こんにちは、こみゆです!ブログとSNSの違い、効果的な役割について知っていますか?ブログやSNSの活用方法を聞かれることが多いので、みんな意外と知らないブログとSNSの違い、効果的な使い方についてまとめてみました(*´꒳`*)
目次をみる
ブログとSNSの違い
ブログはストック型、SNSはフロー型といわれています。
ブログは、過去記事もすべてインターネット上に記録(ストック)されており、最新記事から過去記事まで必要な時に必要な記事を取り出すことができます。ブログは別名、辞書型ともいわれています。
SNSは、SNSのタイムライン上に新しい記事をどんどん流していきます。SNSのフロー型は、flow(流れる)という意味からきています。
つまり、ブログはインターネット上の検索で最新〜過去記事まで辞書のように呼び出せるツール。それに対してSNSは「今」の最新情報をタイムリーキャッチすることができるツールです。
ブログの特徴
続いて、ブログのメリットとデメリットをまとめてみたのでご紹介します(*´꒳`*)
ブログのメリット
- 過去に書いた記事が、長期間読まれる可能性がある
- 一生の資産になる
ブログのデメリット
- 瞬発力がなく、受け身
- ブログが読まれるまで時間がかる
ブログまとめ
ブログは、インターネット上に残るためユーザにとってニーズの高い記事であれば、過去記事であっても長く読まれる可能性があります。
私も以前のブログでアップした、銀座シックスでのランチレポなどニーズが高い記事は、更新から数ヶ月たってもアクセスがあって嬉しいです(*´꒳`*)
一方でブログは瞬発力がないので、ブログを書いてすぐにたくさんの人に読まれるわけではないです。ブログが育つのに時間がかかります。しかし、日々ブログを更新し続けること、ユーザーのニーズが高い記事を書くことで、ブログはあなたの一生の資産になります。
SNSの特徴
SNSとは、ソーシャルネットワークサービスの略でコミュニケーションを楽しむツールのことです。代表的なSNSツールは、ツイッター・インスタグラム・Facebookです。SNSのメリット・デメリットをまずは紹介します。
SNSのメリット
- 瞬発力がある
- 拡散しやすい
SNSのデメリット
- 過去の発信は読まれない
SNSまとめ
「今」を発信するツールであり、瞬発力があります。またリツイートやシェア・いいねなどで友達の友達にまで知らせる機能が充実しているため、拡散力が高いです!しかし、過去の発信は読まれない、ストック性はありません。SNS以外でストック型のメディア(ブログやHP等)を他に作りましょう。
ブログとSNSの活用方法まとめ
ブログとSNSの活用方法は、たった2つです。
- ブログでストック性の高い記事を更新する
- SNSで拡散する
例1:こみゆの場合
今書いているこのブログがストック型です。拡散ツールとして、ツイッター・インスタグラム・Facebook・アメブロを活用する予定です。
例2:アメブロをストック型とする場合
アメブロがストック型の場合は、拡散ツールとしてもアメブロを活用しましょう!アメブロより拡散性の高いツイッター・インスタ・Facebook等も合わせて活用しましょう。
まずブログでは、ユーザーのニーズがあり、質の高いストック記事を書き、検索からの流入を増やしていきましょう!ただし、ブログを更新するだけだと待ちの状態になります。ブログが読まれるまでに時間がかかります。
ブログの更新情報をSNSで発信することにより、「今すぐ」ブログが読まれるきっかけをつくりましょう!
その際、あなたが有益な情報をブログに書いていれば、ブログ内の過去記事も読んでもらえる可能性が高いです(*´꒳`*)ぜひ試してみてくださいね。
ブロガー/コンサルタントのこみゆです!
2018年5月からワードプレスブログを始めました!
新しいことに挑戦したい、学びが好きな女性に向けてブログを発信しています♪